M様邸におきましては露地門を正門として使い、風情ある景観が特徴となっております。
更に敷地両脇は生垣で囲い、一昔前によく見られた懐かしい風景が感じられます。

和風の景観ポイントを各所に設えながら、広い面積となる砂利敷き部分にはしっかりとした雑草対策を施工しており、メンテナンス性はもちろん、お住まいからの景観面も考えられたお庭となっています。

 

露地門が出迎える和風の趣

露地門が出迎える和風の趣

正門として露地門を取り入れた通りからの眺めです。 門から自然に生垣と四つ目垣が繋がって敷地の輪郭を整え、同時にお庭の風情を外側へも伝える役割を担っています。

 

玄関までの風情と植栽による目隠し効果
門扉は黒竹を加工した物で、透かしによる遠近効果も感じられます。閉鎖的ではなく庭側も透かす事で美しい景観を見せてくれます。
門周りの植栽はソヨゴの株立ちを始め、南天も門に添えております。
こちらの2株は共に和風の風情を醸し出しながら、目隠しとしての効果も持ち合わせています。一昔前でありましたらヤマモモやモッコク、モチなどが植栽されたポイントですが、ソヨゴでしたらよりコンパクトに維持する事が出来ます。

 

玄関に添えられるイロハモミジの風情
玄関脇には控えめな石組みによって植栽エリアを設けており、こちらには風情ある樹姿のイロハモミジを合わせております。 玄関側へ傾ぐ植栽設定と剪定処置により、立派で軽やかな存在に仕立てています。
イロハモミジの向こう側には「池」を模した和庭を垣間見る事が出来ます。
広く取られた砂利敷きの空間には全て防草シートによる雑草対策を施工しており、広いお庭でも雑草に悩まされる事はございません。

 

池を模したデザインと低木中心の植栽

池を模したデザインと低木中心の植栽

お住まいからの景観の中心となる部分は、石組みと砂利敷きによって池を模したデザインになっております。 住宅地で道路に近い事もあり、植栽は中低木を中心にレイアウトしております。これにより、庭の足下のデザイン性が増すと同時に、空間が広々と感じられる様になります。空が広く感じるといった表現も宜しいかもしれません。
コニファー類やシモツケを小石と合わせて和風にデザインし、枝垂れ梅や枝垂れモミジなど、決して背は高過ぎない植木を配置しております。 また、椿類やオガタマなど、花物も随所に植栽しております。
また、化粧砂利と同様に、池の内部の黒玉砂利の底部へも防草シートによる雑草対策が施工されております。